今回は、堺市・E様邸で行った倉庫の外壁塗装工事の様子をご紹介します!
長年使用されてきた倉庫の外壁は、紫外線や風雨の影響で色あせや汚れが目立ち、
「そろそろ塗装のメンテナンスを考えないと…」とご相談いただきました。
早速現地を確認したところ、外壁の塗膜にはチョーキング現象が出ており、触ると白い粉がつく状態。
さらに、金属部分にはサビも見受けられたため、早めの塗り替えが必要なタイミングでした。
【ビフォー】経年劣化で色あせた倉庫外壁↓
施工前のE様邸倉庫は、全体的にくすんだ印象で、シャッターは錆び、外壁は色あせと汚れが目立つ状態でした。
特に南面は紫外線の影響で劣化が進んでおり、表面の保護機能が低下していることが確認できました。
「せっかくならキレイにして、長持ちする塗装にしたい」とのE様のご要望を受け、下地処理はもちろんの事、長期的に保護できる塗料での工事プランでご提案しました。
高圧洗浄&下地処理でしっかり準備
まずは高圧洗浄で、倉庫全体の汚れや劣化した塗膜をしっかり落とし、
サビが発生していた箇所はケレン作業でしっかりと錆落としを実施。
↑高圧洗浄様子
その後、金属部分にはサビ止めを、外壁全体には下塗りを行い、塗料の密着性を高めました。
↑錆止め様子
鮮やかに生まれ変わった倉庫!
こちらが塗装後のE様邸倉庫の様子です↓
外壁の色は、E様が選ばれた明るいグレー系カラーで仕上げました。
塗装後は見た目の印象がガラリと変わり、まるで新しい倉庫のような仕上がりに✨
E様にも「思った以上にキレイになった!」と喜んでいただけました。
E様、この度はありがとうございました!
倉庫は普段あまり気にしない部分ですが、大切な資材や道具を守る大事な建物です。
今回の塗装で、見た目も機能性もバッチリ復活しましたので、
安心して長くお使いいただければと思います!
これからも定期点検やアフターフォローでサポートいたしますので、何かあればお気軽にご相談ください!
堺市,松原市,高石市,富田林市で外壁塗装や屋根塗装、防水工事を承っております。
お客様のご要望に合わせた最適な塗料や施工方法をご提案し、安心してお任せいただけるよう努めています。
「どんな塗料を選べばいいかわからない」「今の外壁の状態が気になる」 そんな方は、
無料の住宅診断やお見積もりをご利用ください。
また、カラーシミュレーションもご用意しており、 塗装後のイメージを確認しながら色選びが可能です。
お気軽にご相談ください!