堺市の外壁塗装専門店

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

堺市I様邸 ベランダ防水 防水塗装を行いました

こんにちは!ペイントホームズ堺店です😊
少し前、堺市I様邸の戸建て住宅にて、ベランダの防水工事を行いました!

 

🌧️ 雨が降ると水がたまる…そんなお悩みから

お客様からは「最近、ベランダの排水が悪くて、水がたまりやすい気がする」とのご相談が。
現地調査を行ったところ、防水層の劣化や、表面の細かなひび割れ、そして排水口まわりの汚れが原因で、水の流れが悪くなっている状態でした。

また、防水層自体も築15年経過しており、塗膜が薄くなって防水性が落ちている状態でした。

 

🛠️ 工事の流れをご紹介!

① 高圧洗浄で表面の汚れを除去

まずはベランダ全体を高圧洗浄し、コケやホコリ、汚れをしっかり落とします。
この工程を丁寧に行うことで、防水材の密着性がアップします。

 

② ひび割れなどの補修

細かいひび割れがあった部分は、専用の補修材で埋めて表面を平滑に整えます。

 

③ プライマー(下塗り)塗布

下地との密着を高めるプライマーを塗布。
この工程が抜けてしまうと、防水材が剥がれやすくなってしまいます。

 

④ ウレタン防水材を2回塗布

今回はウレタン塗膜防水を採用。液体状の防水材を2層に分けて塗り重ね、しっかりとした防水層を形成していきます。

 

⑤ トップコートで仕上げ

防水層を紫外線から守るため、最後にトップコートを塗布して完成です✨
見た目もきれいに仕上がり、ツヤ感も復活しました!

 

 

完成✨

 

💬 お客様の反応は?

施工後に確認していただいたところ、

「水がたまってたのがうそみたい!」
「これで安心して洗濯物が干せます!」

と、とても喜んでいただけました😊

 

✅ ベランダ防水は定期的なチェックが大切!

ベランダは雨風にさらされる過酷な環境。
放っておくと、下階への雨漏りや腐食の原因になることもあります。

・表面が色あせてきた

・水がたまりやすい

・ヒビやめくれがある

そんなサインがあれば、防水メンテナンスのタイミングかもしれません。

ペイントホームズ堺店では、外壁塗装とセットでの防水工事も可能です!
気になる方はお気軽にご相談くださいね😊

 

ペイントホームズ堺店では、
堺市,松原市,高石市,富田林市で外壁塗装や屋根塗装、防水工事を承っております。

お客様のご要望に合わせた最適な塗料や施工方法をご提案し、安心してお任せいただけるよう努めています。
「どんな塗料を選べばいいかわからない」「今の外壁の状態が気になる」 そんな方は、
無料の住宅診断やお見積もりをご利用ください。

また、カラーシミュレーションもご用意しており、 塗装後のイメージを確認しながら色選びが可能です。

お気軽にご相談ください!
大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装はこちら