堺市の外壁塗装専門店

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

【高石市H様邸】屋根塗装、いよいよ本番!中塗りから美しい仕上がりまで!

高石市H様邸の屋根塗装工事は、先日、丁寧な高圧洗浄と重要な下塗り作業を終え、いよいよ塗装のメイン工程である「中塗り」と「上塗り」へと進みました!

 

塗装工事の要!「中塗り」で塗膜に厚みを
下塗りが終わった屋根に、いよいよ選定された色の塗料を塗っていきます。この最初の工程が「中塗り」です。

中塗りの目的は、塗膜に十分な厚みを持たせることです。厚みのある塗膜は、紫外線や雨風から屋根材をしっかりと守り、耐久性を高める役割を果たします。また、この段階で色ムラがないか、下地の透けがないかなどを確認しながら丁寧に作業を進めていきます。


ご覧ください!白い下塗りの上から、H様がお選びになったグレー系の塗料をローラーで塗布している様子です。左側の下塗り済みの部分と、右側の中塗りが始まった部分の色がはっきりと分かりますね。ムラなく、均一に塗料を広げていく職人の技が光ります✨

 

美しい仕上がりの最終段階!「上塗り」で耐久性と美観を両立
中塗りが乾燥した後、いよいよ最後の仕上げとなる「上塗り」です。中塗りと上塗りの塗料は通常、同じ塗料を使用します。これは、塗膜にさらに厚みを持たせ、より強固な塗膜を形成するためです!

上塗りは、まさに最終の仕上げ。細部にわたり丁寧に塗り残しがないか、美しい仕上がりになっているかを確認しながら作業を進めます。この工程で、屋根の美観と耐久性が完成します(^^♪


上塗り途中の様子です。先ほどの中塗りと色自体は同じですが、二層に塗り重ねることで、より深みのある色合いと、なめらかな仕上がりになっていきます。ローラーが転がった跡が、まさに「塗っている」という現場感を感じさせますね(´-`*)

 

そして、すべての塗装工程が完了したH様邸の屋根がこちらです!

塗装前と塗装後で比べてみてください。


こちらは塗装前の屋根です。長年の雨風や日差しで、色が褪せ、全体的にくすんで見えますね。


塗装後です。元のくすんだ茶色から、落ち着いたモダンな印象のグレーへと大変身しました!均一で美しい塗膜が、屋根全体をしっかりと保護し、まるで新築のような輝きを取り戻しました。塗膜の厚みと艶感が、写真からも伝わるかと思います。

屋根のリフレッシュが完了し、いよいよ次は外壁塗装へと進みます。外壁は、建物の印象を大きく左右する部分。屋根とバランスの取れた色味や質感を選ぶことで、全体の統一感が生まれ、より洗練された外観に仕上がります。H様ともご相談を重ねながら、住まい全体の印象をさらに引き立てるプランをご提案させていただきました。

 

屋根のメンテナンス・塗装工事は、ぜひペイントホームズ堺店へ!
高石市H様邸の屋根塗装工事は、無事に完了いたしました。

「うちの屋根もそろそろ塗り替え時期かな?」「屋根の色を変えて家の雰囲気を変えたい」といったお悩みをお持ちでしたら、ぜひご相談ください。現地調査やお見積もりは無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

 

ペイントホームズ堺店では、
堺市,松原市,高石市,富田林市で外壁塗装や屋根塗装、防水工事を承っております。

お客様のご要望に合わせた最適な塗料や施工方法をご提案し、安心してお任せいただけるよう努めています。
「どんな塗料を選べばいいかわからない」「今の外壁の状態が気になる」 そんな方は、
無料の住宅診断やお見積もりをご利用ください。

また、カラーシミュレーションもご用意しており、 塗装後のイメージを確認しながら色選びが可能です。

お気軽にご相談ください!
大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装はこちら